AISIN GROUP

社長コラム「社長のラクガキ帳」

column

≪前 | 1 | 23次≫

Merry Christmas!

2022年 12月 22日 ( 木 )

代表取締役 橋詰春彦

今年も残りわずかとなりましたが皆様はいかがお過ごしでしょうか。

もう3年にも及ぶコロナ禍の中、行動を制約された私達の生活様式が
来年はどうなるのか。そして映画の中でしか見た事がなかったロシアのウクライナ侵攻による戦争の現実、それによるエネルギーをはじめとした物価の高騰、さらには異常気象と私達を取り巻く環境は不安に満ちています。
特にあらゆる物の値段が一斉に上がってしまう状況に世の中がついていけない感があります。そんな窮屈な時代ですが、私も社員全員と共に会社の皆さんの生活を守る為頑張っていくつもりです。


この大変な時代を生きていく中で「幸せの相反」について考える事があります。幸せを手にするにはその裏で必ず犠牲にしているものがあります。
例えばマイホームを手に入れる為に時間を犠牲にして働き、欲しい物も我慢してローンを支払う。しかしマイホームという幸せの方が勝っている時は相反するものは気になりません。これが逆に感じてしまうと幸せが不幸になってしまいます。
同じようにコロナ禍での行動できない不自由さの中で逆に家族といる時間が増えたり、あるいは自分自身を見つめ直す時間の自由を手にする事ができているかもしれません。
つまり幸せも不幸せも必ず相反するものを持っています。
私達はその相反するものの良い方を考えて逆境にも負けない日々を送りたいものです。


今年のクリスマスケーキはサプライズとしてトイレットペーパー付きです。
毎年あたりまえの様にケーキを支給するのではなく、生活必需品のトイレットペーパーを付ける事で今の世の中を実感して下さい。
クリスマスと新年を迎えるにあたり、ご家族の皆様の幸せをお祈りいたします。

Merry Christmas☆

2021年 12月 28日 ( 火 )

代表取締役 橋詰春彦

今年も残りわずかとなりましたが、ご家族の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
昨年の今頃はコロナの第3波に見舞われ出口の見えない恐怖と不安にかられていました。
今年に入ってワクチンの接種が進み、新規感染者も減少し、普通の日常が戻るかと思っていたところ、又、新たなオミクロン株が出現し世界が震撼しています。まだもう少しこのウイルスとの戦が続くのかもしれません。しかし来年には治療薬も実用化される見込みです。
人類は過去、コレラやペスト、近い所ではスペイン風邪等のウイルスと戦い、これを克服してきました。
今はしっかりと感染予防の生活ルールを守っていけば終息は近いと思います。
しかし2年以上も続く自由な行動を制約された生活は、人々に大きなストレスを感じさせています。行きたい所に行けない、会いたい人に会えない、常にマスクと消毒といった生活の中、人は時に自虐的になったり、他人を傷付けてしまう事があり、この頃そんなニュースが増えています。
しかし私達がルールを守って自粛行動をしているのには意味があります。


「私達は社会から強制されているのではなく自分がルールを守る事があなたの為になり、あなたがルールを守る事で私が守られている。つまりお互いの為にルールを守って行動している」


今、世界はコロナと戦うだけでなく気候変動による自然災害が多発しており、それを防ぐ為のCO2削減が急務になっています。これもやはり他人まかせでなく私達一人一人が身近な所から取り組んでいかなければなりません。


「今を生きる私達はこの先、子供達にどんな未来を残せるでしょうか?」


時代は今、私達にそれを問いかけています。
我が社も全員がこうした課題に挑戦しています。家族の皆さんも応援して下さい。
大変な1年でしたが来年が少しでも良い年になりますよう、クリスマスケーキと共に
皆様の幸せをお祈りいたします。

Merry Christmas !

2020年 12月 22日 ( 火 )

代表取締役 橋詰春彦


今年も残りわずかになりましたが、社員のご家族の皆様はいかがお過ごしでしょうか。
今更言うまでもなく、今年はコロナ渦という私達が体験した事のない年になりました。
行きたい所に行けない、会いたい人に会えない、大切な人だからこそ距離をとらなければならない異常な状態が今も続いています。現代を生きる私達は先端技術、高度医療も含めてたいていの事は解決できると思っていましたが、それが過信であった事が私達を不安と恐怖に陥れている様に感じます。
しかし、世界中がその英知を結集して開発した有効とされるワクチンや治療薬も来年には本格的に開始されるという明るい兆しも見えてまいりました。
 そんな中、私達の会社も4月以降受注が激減し、かつてのリーマンショックや東日本震災の時の不況を上回る状況になりました。
しかし、今回の不況に関しては従来のようにただ嵐の過ぎるのをじっと耐えて待つのではなく、積極的に立ち向かう事に決めました。
全社員が一丸となって知恵をしぼり、今まで気づかなかった事、今だからこそできる事、どんな些細な事でもそれを実行してきました。その結果、この厳しい中でも予定通りの収益を上げることができました。
これは皆さんのお父さんやお母さん、お子さん達みんなが、絶対に負けないという強い信念をもって仕事に取り組んでくれた結果です。この経験は次の変動にも活かされます。


 さて、私はこのごろ「心の位置」について考えることがあります。

   〜皆さんの心は体のどの位置にありますか?〜

胸が痛む、胸の中にしまっておく等々、心の位置は胸にあるはずです。
しかし最近、心の位置が胸ではなく、頭に移っているような気がします。
SNSに代表される現代は、言葉や感情が胸を通らず頭だけで発信されて人を傷つけてしまうことがあります。
やはり心は胸の位置にあるべきです。素敵な人や出来事に出会った時、私達は胸がドキドキします。これが頭がドキドキしたらそれは偏頭痛です。この便利な世の中だからこそ、頭だけで考えるのではなく、胸に手を当てて考え、そして心の位置を確認したいものです。
 大変な一年でしたが、来年が少しでも良い年になります様、クリスマスケーキと共に皆さんの幸せをお祈りいたします。

MERRY CHRISTMAS!

2019年 12月 19日 ( 木 )

代表取締役 橋詰春彦


今年もあとわずかとなりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
今年は年号も令和に変わり新しい時代の幕開けに期待した人も多かったと思います。
しかしながら、台風19号の惨状をまの当たりにして、呆然とした気持ちになったのは私だけでしょうか。
 現在、経済も環境も100年に一度の大変革期と言われています。
私達に美しい景観と恵みを与えている千曲川がその穏やかな姿を荒れ狂う姿に変えたのは100年前ではなく、実に1742年(寛保2年)8月1日。
277年前の台風で氾濫し2800人もの犠牲が出ました。
私達の地域で8月1日にお墓参りをする習慣はその供養の為に行われています。
あれから277年経過した現在、私達の科学技術や文明は大きく進化しているはずですが、やはり自然の驚異の前には人間はいかに小さいものであるかを思い知らされました。
こうしたことはこれからも頻繁に起こるはずです。会社としてもそれに備えるため、ハザードマップの見直しや被災した社員の為の生活用品の備蓄を早急に進めています。

 さて、私達の仕事を取り巻く環境もまた、大変な激動期に見舞われています。
CASEに代表されるAI、自動運転、EV化は自動車の産業革命といえます。
私達は環境に配慮した、より軽量化、より高性能の製品をどこよりも安く提供する事が求められています。
これは一部の社員だけで出来ることではありません。社員全員の力を結集しなければ達成できず、生き残ることができません。
今年、日本中に熱狂と感動を与えたラグビー日本代表の「ONE TEAM」にその答えが隠されています。外国人に比べて体格でもフィジカルでも劣る日本チームがあれだけの成果を残し、私達に感動を与えてくれたのは全員が「ONE TEAM」として行動したからです。


 私達は決して完璧な人間ではありません。
だからこそ、お互いが自分の足りない所を補完しあい、助け合って初めて結果が出せるのです。全員で協力し合ってこの難局を乗り切りましょう。

クリスマスと新年を迎えるにあたり、皆様のご健康と幸せをお祈り申し上げます。

アイシングループ企業行動憲章

2019年 10月 10日 ( 木 )

代表取締役 橋詰春彦


 【アイシングループ企業行動憲章】


私たちアイシンは、「品質至上」を基本に世界各国・各地域における企業活動を通じて、社会の持続可能な発展に積極的に貢献します。そのために、私たちは、次の9原則に基づき、国の内外を問わず、人権を尊重し、すべての法律、国際ルールおよびその精神を遵守するとともに、社会的良識をもって誠実に行動します。



 (安全・品質・持続可能な社会への貢献)

1. 私たちは、常に新技術の開発に努め、社会的に有用で高品質・安全な商品・サービスを開発、提供することにより、お客様の満足と信頼を獲得をするとともに、持続可能な経済成長と社会的課題の解決に貢献します。


 (コンプライアンス)

2. 私たちは、法を守ることはもとより、社会的良識を踏まえて、公正、透明かつ自由な競争ならびに適正かつ責任ある取引を行います。また、政治、行政との健全かつ正常な関係を保ち、社会の秩序や安全に脅威を与える反社会的勢力や団体とは一切関係を持ちません。


 (情報開示・コミュニケーション)

3. 私たちは、社会に必要な情報を分かりやすく公正に開示するとともに、すべてのステークホルダーと積極的かつ建設的なコミュニケーションを行い健全な関係の維持・発展に努めます。


 (人権の尊重)

4. 私たちは、すべての人々の人権を尊重します。


 (多様な働き方の実現・職場環境の充実)

5. 私たちは、従業員の能力を高めるとともに、多様性、人格、個性を尊重する働き方を実現します。また、安全と健康に配慮した働きやすい職場環境を整備します。


 (環境)

6. 私たちは、環境問題への取り組みは人類共通の課題であり、企業の存在と活動に必須の要件であることを認識し、自主的かつ積極的に行動します。


 (社会参画と発展への貢献)

7. 私たちは、企業も社会の一員であることを自覚し、積極的な社会への参画を通じて、その持続的な発展に貢献します。また、さまざまな社会的課題に対して、従業員の自発的な社会参画を支援するとともに、幅広いステークホルダーと連携し、解決に努めます。


 (危機管理の徹底)

8. 私たちは、市民生活や企業活動への脅威に備え、組織的な危機管理を徹底します。


 (経営トップの姿勢)

9. 経営トップは、本憲章の精神の実現に向け、自ら率先垂範の上、実効あるガバナンスを構築し、グループ全体への徹底、仕入先など関係者への周知に努めます。なお、本憲章に反するような事態が発生したときには、経営トップ自らが問題の解決にあたり、原因究明と再発防止等に努めるとともに、自らも含めて厳正な処分を行います。



浅間ピストン株式会社
代表取締役社長  橋詰春彦



≪前 | 1 | 23次≫
トップページへ戻る