震災から3ヶ月が経ち梅雨の時期に入りましたね。報道されている情報では、全く義援金が支給されていない県・支給率75%などなど、自治体によってバラバラのようです。
3月11日に皆同時に被災し多くの人々が傷ついたのに、支援はバラバラ・・・。
ですが、希望の声や頑張ろうの声はそれに負けずに大きいです!!
これから本格的な夏の到来です!!
私達も節電に協力し合いこの夏を乗り切りましょう。
〜ここで未来新聞の一部をご紹介します〜
★備えましょう★
佐久は大丈夫!なんて思っていませんか?
あなたの家には防災グッズがありますか?
今回はいざという時のために、基本最低限の防災グッズをご紹介します。
・水 ・ガムテープ ・非常食 ・ラジオ付き懐中電灯 ・電池
・10円玉(公衆電話用) ・軍手 ・ティッシュ ・はさみ
・レジャーシート ・ロープ ・ポリ袋 ・タオル
・常備薬 ・絆創膏 ・缶切り ・オムツ
・離乳食 ・ミルク
ざっと挙げただけでもこんなにあります。災害は予告なし。逃げながら「あれもこれも」なんてやってる暇はありません。家族構成によって必要なものは違ってきますが、「とりあえず!」で挙げてみました。普段の生活に中で、例えば「スリッパをいつも履く癖をつける」でもいいでしょう。
大抵、人間慌てた時は裸足が多いそうです。逃げる為の大事な足が怪我してはそこでアウト・・何事もスタートが肝心です!!
日本には春夏秋冬の4つの季節があります。防災グッズも季節によって必要になってくる物が異なるでしょう。季節の衣替えをするのと同様に、防災グッズも節目節目に点検するといいですね★